fc2ブログ

観察日記ブログ

昆虫飼育の観察日記です。毎日更新出来るように努力はします。ブログからの方はHPにも来てください。 お待ちしてます。http://www15.plala.or.jp/chalcosoma_atlas/index.html

HPの移行について

みなさん、ご無沙汰しております。

タイトルの件に付きご連絡を致します。

光回線の変更に伴い、ブロバイダーを変更致しました。
今月いっぱいで、今のプロバイダーを退会致します。

HPの公開を継続するか検討中ですが、
ブログすら書けない状況なので今のところは
HPの閉鎖で考えています。

ブログはこのままですが、方針が決まり次第ブログにて
ご連絡致しますので、よろしくお願い致します。

GACYAPIN
スポンサーサイト



上 カブトムシ 下 クワガタムシ | コメント:2 | トラックバック:1 |

マット交換。。。


mahitaさんのHPで2周年プチプレを開催中です。
GACYAPINも協賛してますので、是非、お立ち寄りを!!!


おぉ・・・珍しく・・・3日連続の更新です!!!
明日からまた・・・更新出来なくなるとおもいますが・・・

さて、虫ネタです。。。
昨年5月5日に割り出しをした、
学名:Dynastes miyashitai
産地:Pueblam,Tehuacan
累代:CBF2

あれから一年たちました。。。
本来はHPで更新する予定でしたが・・・
HPは更新するのが面倒なのでブログで更新致します(爆

だいぶ成長しましたが・・・蛹化にはまだまだなりそうもありません。。。
ミニケースだから・・・大きくはならないと思いますが・・・
結局残った幼虫は16頭です。。。同定もしていませんが・・・
はっと見、♂♀半々くらいのようです。。。

後半年もすれば蛹化もしくは羽化してくることを期待します。。。

テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

Dy miyashitai (ミヤシタ) | コメント:3 | トラックバック:1 |

♂♀の同定。。。


mahitaさんのHPで2周年プチプレを開催中です。
GACYAPINも協賛してますので、是非、お立ち寄りを!!!

みなさん、こんばんは。
連休もそろそろ終わってしまいますね。。。

私は今回5連休でした。。。
1日は子供のサッカー。
2日はベイブレードの大会。。。
3日は子供のサッカーの大会&虫の産卵セット。

そして、今日は・・・虫部屋の溜まってた洗い物です。。。

明日は子供の日なので・・・パーティらしいです。。。


今日は朝からかなりの数のケースを洗いました。。。
mahitaさんのHPプレの協賛品のDynastes hyllus moroniのマット交換を一緒にしました。。。

そこそこ???大きくなった様なならない様な・・・
しかも・・・♀・・・少なッ。。。
どうやら♂ばかりのようです。。。
まぁ・・・いっか。。。
さって・・・応募しよっと!!!

テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

Dy hyllus moroni(モロン) | コメント:3 | トラックバック:0 |

おひさ~!!!

みなさん、ご無沙汰しております。
仕事が・・・メッチャ忙しく更新出来ませんでした。。。
6月後半までが勝負なので・・・更新は気長にお待ちくださいね(^_^)


mahitaさんのHPで2周年プチプレを開催中です。
GACYAPINも協賛してますので、是非、お立ち寄りを!!!

さて、最近(って言っても1ヶ月以上も前・・・)ベイブレードネタばかりだったので、
今日はちゃんと虫ネタ行きますね!!!

学名:Oryctes nasicornis
和名:ヨーロッパサイカブト
産地:Województwo lubuskie,Polska
累代 :F3

熟成もすすんだと思い、セットを組みました!!!
もちろん、ハンドペアリングはしてません。。。
同居です。。。
この虫は死んだふりをしますので・・・なかなかハンドペアリングは出来ませんね。。。
スリナムもそうですが、小さい(?)カブトはハンドペアリングが難しい。。。

2セット行こうか悩みましたが・・・とりあえずは1セットで様子見ですね。。。
まだ、後食してない成虫がたくさんいますので、失敗したら、次に行きます!!!

テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

O nasicornis(ヨーロッパサイ) | コメント:2 | トラックバック:0 |

あぁ・・・早いもので4月になりました。

みなさん、こんばんは。

もう4月になってしまいましたね・・・
4月からは・・・メチャ忙しいです。。。仕事が・・・6月後半までは
まぁ・・・仕方のないことです。。。

さて、またベイネタになりますが、
本日、ギャラクシーペガシスとレイユニコルノとアクアリオが発売されました。
私は、先日幕張メッセでギャラクシーペガシスを購入していましたので
今日の狙いはレイユニコルノとアクアリオでしたが、
ネットショップでレイユニコルノとアクアリオを幸運にも購入出来ましたので
後は子供の分のレイユニコルノを購入出来ればOKでした。

近所のヨーカ堂で80個と広告に出てましたので仕事の通勤途中にイトーヨーカ堂が
ありますので、7:45頃前を通過したら誰も並んでいませんでした。。。
嫁と子供たちで9時頃並んだようですが、前から3番目とのことでしたので無事に購入出来ました。
まずはレイユニコルノです。
Img_0728_001.jpg
そして、ギャラクシーペガシスは保存用(幕張メッセで購入)
Img_0723_001.jpg
そして・・・こっちのギャラクシーペガシスは使う用(ネットショップで購入)です。
Img_0722_001.jpg
微妙に貼ってあるシールが違います。。。
そして、アクアリオ(ネットショップで購入)です。
Img_0725_001.jpg
今思えばネットショップで購入しなくても・・・全然全部買えました。。。
今日はヨーカ堂で6個のベイを購入したそうです。。。
私が頼んだのは1個だけ。。。
レイユニコルノは2個保有しています。。。
パーツが壊れるからですね。。。
あぁ・・・早いもので4月になりました。…の続きを読む

テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

RR D t elegans(レッドアイアマミヒラタ本茶峠産) | コメント:4 | トラックバック:0 |
| HOME | NEXT